2014年5月7日水曜日

孤独のオオシモフリ採集(+ヒメギフ?)

新歓企画、ギフチョウ採集が大成功に終わった夜、僕は1人長野県にいた。
ズバリ、
オオシモフリスズメを採集するため。実は先週も狙ったんだけども5度という低温+大雨で大型蛾が一匹もいなかったゾ!→リベンジするしかないゾ!という流れ。
ギフチョウ採集地の最寄り駅から二両編成のワンマン電車に乗り、長野、松本、塩尻、諏訪…….……地図で見たことある地名を通り抜け、電車で10時間弱…
長野県飯田市に到着!!!
いやあ長かった、実に長かった。
長野県南北長すぎだよ…二度寝した後に文庫本が読み終わったレベル。
さあ採集だね!って思ったけど、結構寒い。10度あるかな?
暖かくないと飛ばないってのは先週学んだし、ちょっと暗雲が立ち込める。
灯火採集なのでポイント周辺の街灯は全て見回る。どこに落ちてるか分からないし。
それにしても長野の片田舎を深夜寒空に1人トボトボ歩くのはちょっと面白かったり怖かったり。
途中軽トラに乗ってるおじさんに「家まで送っていこうか?」って言われたりした。
ポイントに近づくにつれ、虫が多くなっている気がする。
蛾の集まりが多い。
そして………

キタァァァァァ!!!!!!!
この体躯、羽、まさにオオシモフリ!

ブレードみたい。
マジでモンスター。羽ギザギザで寸胴な体。怪獣だ。東南アジアにいるスズメガと大して差がないのもすごかぁ。

かっこいいの一言に尽きる。
いやあ、来てよかった。
この後二頭追加した。やっふー!
そして、横になりそこらへんの草むらと同化ししばしの休憩を取ろうと思ったが、寒い。。。
気温、4度。
寝れば体温は下がるし起きたときに風邪引くかもしれないと思った僕はそのまま採集を続行。
眠いのに身体動かさなきゃ風邪ひくというジレンマに襲われてどうにかなっちゃいそう。昨日も深夜発でそこから睡眠というものしっかりとれていないし。
フラフラになりながら朝を待って灯火採集した。

その時に見つけたオナガミズアオ
ハンノキを食べるらしく、そのせいかいる所にはいるけどいない所にはいない蛾。
まあそんなこんなで朝日が昇り始発で今度は諏訪の辺りを目指します、(眠たすぎて松本までいってしまったのは内緒)
ヒメギフチョウの探索というか下見ができないかと。


環境はこんな感じ。昨日のギフのイメージからすると飛びそうな感じはする。が、晴れない、、、
10時に20分ほど晴れてコツバメやスジグロシロチョウが飛びだしました。


ただ、晴れ間がのぞいたのもこの数十分間だけ。
予報では11時から晴れだったんだけどな・・・
しょうがないので不貞寝して(あまりにも眠すぎた)2時にカエデを掬ってヒナルリハナカミキリやナガタマムシを採集して帰りました。
IMG_0241[1]
IMG_0244[1]
(ピンボケすみません。iphoneの限界かも。。。)
まあオオシモフリ採れたし満足した!
ヒメギフは八丈合宿後リベンジするしかない。そう誓って諏訪を後にしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿