2015年8月14日金曜日

高尾山 アオタマ狩り

 どうもこんにちは、二年水副班長のK室です。久々に、いや本当に久々に、昆虫採集に行ってきました!場所は高尾山。記念すべき僕の高尾デビュー!その報告をさせて頂きます。

 7月30日、8:00に高尾山口で待ち合わせ。久しぶりの虫捕りで期待に胸高まるも・・・。度々入る、遅刻の連絡。出ました、虫班名物(笑)

 てな訳で、一人で登り、山頂で合流することに。

 とりま、虫捕り初心者の僕、手当たり次第に虫を捕る。



ヒグラシ。高尾初の獲物!





ヤツメカミキリ。サクラの木にくっついていました。


トビナナフシ。



ザトウムシ。ここいらの個体は割とデカくて不気味・・・。

 合流後、T治先輩から教えを乞う僕ら。モミの倒木や立ち枯れに産卵しに集まるアオタマムシを狙う。そのため、ひたすらに倒木、立ち枯れを見廻れとのこと。

・・・、とは言えなかなか見つからず。見廻りながらも色々採集。


ウスバカミキリ





オオヨツスジハナカミキリ。モミの立ち枯れや、新鮮な倒木にやってきます。コイツが来るポイントなら、アオタマもワンチャン。



ナガゴマフカミキリ。里山によくいるらしいです。

 教わるがままにモミの倒木をパトロール。枝の多い倒木を見ていた僕。





 神は訪れた。


サンッキュウゥゥゥゥ!!!何と目の前に飛来!!これがビギナーズラックというヤツか!?

輝く姿はまさに生きたエメラルド。美しい。ただその一言に限ります!

(一方、歴戦の虫班K川・K所は捕れず・・・。世の中って不公平ww)



色彩変異がすごい!!とても綺麗なタマムシだ。青っぽい個体が珍しいらしい。






 にわか雨にも負けず、その後はイッシキキモンを狙いに。クワの葉を食うということで、そのポイントに移動。

道中のイラクサの葉にて。ラミーカミキリです。某番組にて紹介されて以来、タキシードを着たガ〇ャピンにしか見えないのは僕だけでしょうか(笑)



クワの葉に残る食痕を目当てに、そこを網でガサる。しかし、逃げ足の速い奴ら。姿は見えど、ハエのように飛び去っていく。


そして何とか一匹確保!イッシキキモン、サンキューでーす!!



僕が一匹とるうちに、T治先輩は5匹もゲット!やはりベテランの腕前は流石でした!

キリがよいので、本日の採集はここで終了。


帰り道に出会ったカラスアゲハ。雨水を飲みに低空飛行していました。

 久々の昆虫採集に、童心に帰って楽しみました!(てかいつも童心かも)

初めてのアオタマも無事手中に収められ、いい経験になりました。また虫捕り行こうっと。

最後までお目通し頂き、本当にありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿