2010年8月23日月曜日

2010年夏合宿 植班活動報告

こんにちは。植班長です。
8月5日から10日で行われた沖縄夏合宿の報告をします。
まぁ…天候には恵まれませんでした。台風ときたら仕方ないですね。最終日の活動がなくなったのは残念でしたが、安全第一。合宿幹事の英断に拍手。思い出に残る夏合宿になったのには変わりありません。
また、今年植班はドライバー不在ということで沖縄の貸切タクシーに大変お世話になりました。貸切タクシー頼んで良かったです。今後の代でも同じ状況になることもあるかもしれませんが…参考にしてください。
【1日目】
タクシーのドライバーさんのサービスで予定にはなかった古宇利島へ。まっすぐに延びる橋が美しかったです。
その後、今帰仁城跡へ。今帰仁城跡は世界遺産です。
オジギソウを発見。みんなの人気者に。
今帰仁城跡は日本で一番早く咲く桜、寒緋桜の名所でもあります。青々葉っぱの茂る寒緋桜を見つつ見頃の様子を想像。
立派な根を張るのは…ガジマル?
高みからの眺めは最高。
この後、塩川というところに寄りました。塩川は海水が流れる珍しい川で、国指定天然記念物にもなっています。ちなみに世界で海水の流れる川はこの塩川とプエルトリコの2か所しかないんだとか。
塩川近くでゆうなの木に大量の赤い虫が…!
虫班長に問い合わせたところ、持って帰ってきてと言われましたが…もう出発していたので残念!
この日の夕飯はひき肉と夏野菜のカレーとゴーヤチャンプルーを班員さんが作ってくれました。おいしかったです!!
【2日目】
天気がいまいちの中、向かったのは慶佐次湾のヒルギ林。マングローブです。
到着間もなくしてスコールに遭遇!!近くの売店にレインコートを買いに走り、みんなでレインコート着用の後、活動開始。
遊歩道からマングローブを間近に見ることができます。
慶佐次湾のヒルギ林では沖縄本島で見られるマングローブ植物4種のうち3種、オヒルギ・メヒルギ・ヤエヤマヒルギを見ることができます。
また、シオマネキ?やハゼ類なども見ることができました。
上左からヤエヤマヒルギ・オヒルギ・メヒルギ…だと思うのですが自信ありません。間違っていたらごめんなさい。
その後、慶佐次湾のヒルギ林からほど近い「花と竹の公園沖縄かぐや姫」というところに行き、園内を散策しました。
キャンプ場に帰ると虹が出ていました。
写真では分かりづらいですが、外側にうっすら2本目の虹も見えていました。
活動報告は以上です。
みなさんお疲れさまでした。
それから、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿