2015年7月26日日曜日

三浦海岸磯遊び企画

 こんにちは、水班副班長のK室です。水班新歓企画第二弾として、三浦海岸へ行って参りました。その時の報告をさせて頂きます。

 当企画としては、磯の潮だまりでの生き物観察、釣り、貝拾いなど、各自でやりたいことを自由にやるという方針でした。何もせず潮風を浴びてリラックスしても良いと、新入生にも伝えていましたが、皆やる気に満ち溢れていて、積極的に参加していました。

 まずは潮だまり観察。

クモヒトデや


ヒザラガイ、


イトマキヒトデなど、割とメジャーな生き物が多々見られました。そんな中・・・



「お、タコいんじゃん。」

と我らが水班長、早速マダコの子供を捕まえておりました。しかし調子に乗って、手に乗っけてしまい・・・

「何か痛いな。うわ、噛まれた!」

そうです、タコの口は「カラストンビ」と言い、餌の貝や甲殻類を捕食すべく、鳥のくちばしのようになっているのです。しかも「チラミン」という微弱な毒を持つため、噛まれると腫れるそうです。幸いにも30分程で痛みは無くなり、「タコに耐性持ったわ~」とまでおっしゃる水班長。今度から気を付けて下さいね。



 その後は新入生のM代君も、穴に隠れたマダコをゲット!!さっきのより一回り大きいです!(実はコイツ、二年のK保田が見かけたらしく、穴の中に逃げたため諦めたとか。もうチョイ粘っていれば・・・と悔しがっていました。「諦めんなよ!!」(byS造)

 しばらくすると、僕の元に水班長が何やら綺麗な貝殻を持ってきました。



 おお、「ベニガイ」じゃないですか!!薄くてもろい、桜色の美しい貝。まさかこんなのが三浦で見つかるとは驚きです!!

 一旦昼飯を食べて小休憩。トビが食べ物を狙ってきて厄介です。



 トビとカラスが 干からびた魚を巡ってドッグファイト。最終的には魚ほっぽり出して大乱闘!何やってんだか・・・。

 一行は釣り組と貝拾い組に分かれて散策。

 貝拾い組は、ひたすら地面を見ながら貝拾い。
 様々な貝が拾えましたが、どういう訳か、昨年の9月中旬に行った時とは異なり、落ちている貝殻の数が少なかったです。


 
 とは言うものの、結構拾えました。


 磯遊び組も色々見つけていました。







ナベカ。黄色いハゼです。カエルのような顔をしており、可愛らしいです。



ショウジンガニ。かなりデカいです。新入生のA賀さんが見事捕まえました!



 なかなかの大漁。しかもドロメ(左端のデカいハゼ)も採れてるじゃないですか!!う~ん、満足。

 一方の釣り組は、堤防で釣っていたようですが…ボウズでした(T_T)
大半は磯遊び組と合流し、幹事長と新入生のH野君が残って続行・・・。

 やはりまったく釣れず、二人ともその場を後に・・・。しかし諦めきれない幹事長。移動しながらも竿を海へ。すると奇跡が!!



「やったぜ。」とのラインが。ベラが二匹も食いついてくれました!そして満面のドヤ顔。とにかくボウズは回避できて良かったですね。

 日もやや暮れかけてきたので、この日は終了することにしました。

 途中小雨も降りましたが(天気予報が大ハズレ!雨男の異名を持つ僕には非難の集中砲火)、無事企画は終了しました。新入生も沢山集まり、喜ばしかったです。何より皆思い思いに楽しんでくれたようで良かったと思います。

 最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿