2016年4月26日火曜日

2/17 都会の冬鳥散策その2!

おはようございます。1限の休講連絡の遅さにやり場のない怒りを感じている藤さんです。
早稲田大学は都心の真っただ中にあるので田舎の土民の気持ちはお分かりにならないのでしょう……所沢キャンパスを「都の西北、そのまた西北」と揶揄する人がいますが、私の住む八王子は都の真西、そのまた西に位置しておりますので、「実は八王子は京都だった!?」と思います。学園都市としても有名な八王子市には首都大学東京も存在しますし、やはり日本の首都は八王子市にして早稲田大学も移転するべきでは……と思いますが、いかがでしょうか。

…さて、冗談はここまでにして、2/17はかねてよりリクエストの多かった東京港野鳥公園に行って参りました!参加者は7名。なんと全班から参加者が!!それも水班以外は班長もそろっていてハイレベルでした…!!
この日の虫班長の目標は鳥を三種類覚えることだとか。班長の技量が試されます(実際の解説はほとんど副班長に任せてましたごめんなさいてへぺろ☆)

今回はカメラ持ちがわさわさいたので写真多めです。みなさんありがとうございます…


 入って早々、こんな看板を見つけました。緊張感が高まります(?)


 トビが近くを飛んでくれました!
このほかノスリやオオタカなどの猛禽類も観察できました。


 こちらはシジュウカラ。何か実をついばんでいました。


観察広場にはたくさんのカモたち。キンクロハジロとホシハジロが多かったです。


 会員の一人が撮った写真です!かわいい!ちら見かわいい!!


フキノトウが咲いてました!!


 前回は咲いていなかったマンサクも咲いていました!!
植物班大歓喜。私にはベーコンに見えます。おいしそう。


 ハイドにも行ってみました!
いい景色です。


イソシギがハイドのすぐ下にいました!
かわいい!!おしりもふい!!!

もっふもふ!


 オオジュリンもいました!
ぱちぱち言ってました。


 これもオオジュr…スズメでした(笑)


 カマキリのたまご。
2mを超える高さにありましたがこれは…大雪の予感…

 あれ?何か鳥がいるのか?と思って近づくと…


ザリガニでした。全班揃ってるとこうなります(笑)


 カワセミ!遠かったです。


カエルの卵がたくさん。


ヒキガエルさんでした。そこらじゅうにいて面白かったです。


オオイヌフグリもよく咲いていました。
2月だと小さな花を見つけるだけでも嬉しくなりますね。


鳥に限らず様々な生き物たちに出会えました。虫班長も三種類覚えられたみたいです!
色々な班の人たちとフィールドに出かけると新たな発見があって面白いですね。

この後は皆でおひるごはんを食べて解散しました。
なかなか面白いところだったのでまた来たいです!

最後までお目通しいただきありがとうございました!




0 件のコメント:

コメントを投稿