2013年5月24日金曜日

クワガタ採り始めました

※以下活動報告になります


こんにちはー、虫班二年のたんぢと申しますー
今回は4月4日に行った奥多摩の材割り採集を記事にしたいと思います
4月4日、okym先輩と8:00に奥多摩駅で落ち合い、バスで日原方面へ。
雪解けはしたようで、むしろ暖かく(15度)セーターやパーカーを脱いで採集していました
この日の目当てはルリクワガタの新成虫。色彩変化に富み、黒系の色合いをした種類が多い日本のクワガタの中でも特徴的なクワガタです。
ポイントの入口の山道でいきなり
おっ?
ルリクワガタきましたよ奥さん。
ちなみに産卵痕。多分ルリクワのはず
こんな早く見つかっていいのか?
まだ10時にもなってないぞ奥さん。
敗北が知りたい。
幼虫が見つかったなら成虫も余裕っしょ位のノリで周りの材を崩してました
しかし成虫には出会えず。
とりあえずポイントまで行こう、とokym先輩が言ってきたので
ポイントまで行くことに。
急な斜面。
さて、ポイントの沢沿いに到着し、割る、寝る、割る、寝るの繰り返し(僕は寝ないと虫採りできないのだ)
中々追加が出ず、また寝るかあと思っていたら、先輩が
ルリ幼虫は出た、と。
こっちも負けてられませんよ奥さん。
寝るのを一旦中断し、他の材を崩してみる。
すると、赤枯れの採集(マツか?)に
ん?ルリとは形が違う、これ、もしや
ツヤハダだ!
ツヤハダ幼虫も成虫も捕まえるのが始めてだったので、感激
いやあ、疲れって吹っ飛ぶんですね、その後は寝ませんでしたよ
そしてツヤハダ幼虫15頭程出した所で夕日が沈みそうになりフィニッシュへ。
結局ルリクワガタ成虫は出ませんでしたが、幼虫採れたし、ツヤハダ成虫採れたから満足の一日でした。(ここには書いてないが、イトトンボの仲間やアカタテハ、テングチョウ等も見ることができた)
採集成果
ルリクワガタ幼虫15頭程
ツヤハダ成虫♂1
ツヤハダ幼虫20頭前後
アカタテハ1
テングチョウ多数
スギタニルリシジミ数頭
ルリシジミ数頭
イトトンボ(同定できず)

0 件のコメント:

コメントを投稿