2019年3月7日木曜日

ワカサギ合宿2019 -2日目-

 さて、皆さん思い出して下さい。この記事のタイトルは「ワカサギ合宿2019」。ここからが本番です。

この日の朝は早く、ネカフェを5時に出発し、地面が凍るほどの寒さの中、6時頃に湖畔のドーム船の前で観光組と合流しました。さっそく船に乗り込んで釣り開始です!

ドーム船の中。暖房が効いていて、温かいコーヒーも飲み放題。


すると、なんと釣れる釣れる。

針を沈めたらすぐに食いついてくるような状況で、皆次々と釣っていきます。

しかしそんな中、なかなか成果が上がらないメンバーがいました。彼の名前はS。

(あぁ、かわいそうに。)

実は例年、釣果が最下位の人が、その年のワカサギ合宿のブログを書くという慣習があるのです。

このままでは、もう巻き返すのは不可能だろう。

きっと誰もが、少なくとも筆者は、そう思っていました。

開始直後のピークは過ぎ、皆あまり釣果を伸ばせずにいました。

そんな中、昼の1時頃でしょうか、Sが急にペースを上げて来たのです。

メンバーの多くが数を伸ばせていない中、ひとり着実に釣り上げていきます。

一時は筆者と20匹近くあったはずの差は、気が付けばもう一桁。ここから、筆者とSのデッドヒートが続きます。

ところが50匹に到達したとき、筆者は焦りからか、全く釣れなくなってしまいました。

ここで一気に試合の流れは変わってしまいました。

周りが釣れていく中、一人だけ取り残されていき、ますます焦るという悪循環。

気が付けばSとの差は10匹以上開いており、残り時間もわずかとなっていました。

終了間際、またピークがやってきましたが、結局追いつくことはできず、15時過ぎに釣りは終了しました。

見事な5連釣り。もちろん筆者ではない。


全体の釣果としては100匹を超えた人も多く、最下位の筆者も60匹を超えることができ、素晴らしい結果となりました。

釣ったワカサギは、宿の方に調理して頂き、南蛮漬けでいただきました。自分達で釣ったワカサギを自分達で食べる、至福のひと時です。

ワカサギの南蛮漬け



3日目の記事はこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿