2008年2月10日日曜日

8d4cc0d5.JPGこんにちは。毎日を無為に過ごしすぎて焦り気味のknzwです。連投です。素人の分際で東京港野鳥公園に行ってきました。七日のことです。行く前にワカサギ釣の集合場所に顔を出そうかと思いましたが地味に間に合わなかったので直行しました。なぜ突然東京港野鳥公園なのかというと、高校の時分、学校に掲示されていたポスターをみて以来一度行ってみようと思いつつ今まで行く機会がなかったからです。
浜松町から東京モノレール羽田線に乗って、平成ゴジラ世代としては心が踊る埋立地へ。流通センター駅で降りてしばらく公園まで歩きました。当然ですが周りは倉庫ばっかりで店なども一軒もなく、ものすごく場違いなところに来た気分で一杯でした。平日にこんなところまで来る人は何人もいないだろうと思っていたら案の定ほとんど人がいませんでした。まずは公園の西側を歩きました。基本的にツグミが多く、その後もなんか鳥がいるかと思えば八割方ツグミでした。西の観察小屋ではオオバンやメジロ、シジュウカラ、オオジュリンなどが見られました。
次に公園の東側へ移動すると、こちらにはそこそこ人が集まっていました。写真撮影している人も何人かいました。僕は人見知りがひどいので、お話したり教えてもらったりとかはしませんでしたが、聞こえてきた話ではサンカノゴイがいたようです。ド素人の僕には見つけられませんでしたが。他に東の淡水池では各種カモ類やサギを見ました。次に、「潮入の池」へ行きました。カワウとかアオサギがいました。「ネイチャーセンター」でうろうろしていると、隣にいた人たちが望遠鏡で猛禽を見つけたらしいので、便乗して見せてもらいました。公園の人によるとオオタカだったそうです。遠かったし思っていたよりも茶色かったので「なんだかトビとかとおんなじに見えるなぁ」って感じでした。その後もしばらく園内を歩き回ってから公園を出ました。
その後、うれしいことにコンビニがあったので三時過ぎに昼食を食べて、大井埠頭中央海浜公園の方へ歩きました。でもまぁ行ってはみたものの、じっくり見て回る時間も気力もなかったので、通過するだけになりました。こっちの公園はネコが多かったです。イソシギを間近で見られました。その後大井競馬場駅から帰りました。
多分見た鳥
オナガ、ハシブトガラス、スズメ、メジロ、シジュウカラ、オオジュリン、ツグミ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、アオジ、ジョウビタキ、ウグイス、カワウ、イソシギ、アオサギ、セグロカモメ、オオバン、カルガモ、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、コガモ、カイツブリ、オオタカ、トビ、ノスリ、キジバト、ドバト、
感想:一応初めて見る鳥もいたし、「素人が1人で出かけてもそんなにいいもの見られないだろう」と思っていたのでまあこんなものかなって感じですが、どうも充実感がない。おそらく写真がうまく撮れなかったのと、交通費がいつもより多かったせいでしょう。
そんな感じでした。どうも。

0 件のコメント:

コメントを投稿