2009年10月25日日曜日

三宝寺強化キャンペーン

連投失礼します。鳥班長のきびたきです。
今回は、三宝寺の活動報告をさせていただきます。
10月から、過疎化が進む三宝寺に人を呼び寄せよう!という三宝寺強化キャンペーンが始まりました。
別に何をするわけでもないですが・・・
もうすぐ私は引退してしまうので、それまでに後輩に三宝寺を伝えたいという想いからこのキャンペーンを始めました。
キャンペーン第1回目は、1年生3人を含む7人が参加しました。
久々の大人数。やっぱり人が多いと楽しいものです。
公園に入ってすぐのところで、シジュウカラとコゲラが出迎えてくれました。
シジュウカラが近い!真上まで来てくれる大サービスでした。
コゲラは最近見なかったのですが、久々に出てきてくれました。参加人数が多かったから出てきてくれたのでしょうか。
コゲラ
ヒヨドリもたくさんいて、非常に賑やかでした。
今回のカウント数は40。まだまだこれから増えることでしょう。
虫班の面々は、クロアゲハなどの虫も見ていたようです。
三宝寺も終わりにさしかかったとき、私たちはハスの葉の上に、カマキリを見つけました。ハラビロカマキリというらしいです。
そしてそのカマキリは、自ら水に入って行きました。
入水したカマキリはしばらくして動かなくなりました。その後もしばらく見ていると、カマキリが動き出しました。
そして…
まさかの針金タイム!!!
カマキリの3倍はあろうかというハリガネムシが出できました。
大学生7人は、対岸にいたカワセミのことなど忘れてカマキリに見入っていました。
入水したカマキリ
私はハリガネムシを初めて見ました。
ハリガネムシはマインドコントロールでカマキリを水場に向かわせて水中で出てくるらしいです。
恐ろしい…
全員が水中で出てくるハリガネムシを見るのは初めてだったようです。
貴重なものを見ましたね。あの映像が脳裏に焼き付いて離れません。
帰りがけに、もう1匹お腹の大きなカマキリを見つけました。
卵を持っているのか、それとも…
彼(or彼女)の運命が気になるところですが、池につき落としたりはしませんでした(笑)
これからの季節、冬鳥が渡ってきて三宝寺はいよいよ本領発揮です!
皆さんぜひ来てくださいね。
次回の三宝寺も新たな出会いを期待して、今回はこのへんで終わりたいと思います。
☆見られた鳥
カイツブリ・カワウ・ゴイサギ・アオサギ・カルガモ・オナガガモ・キジバト・カワセミ・コゲラ・ヒヨドリ・シジュウカラ・メジロ・ハシブトガラス・ドバト・アヒル

0 件のコメント:

コメントを投稿