2009年4月12日日曜日

春の虫探し

ルリタテハこんちは。一生大学生でいたいと心から思う2年虫班のむらかみです。最近天気も良くて春うららな日が続いていたので、家からやや近場にある「国営武蔵丘陵森林公園」に今年初の虫探しに出かけてきました。でも一人では寂しいので嫌がる弟を拉致して連れてきました(笑)。
休日ということもあって家族連れが多め。皆さんピクニックしておられました。桜はシーズンを終え、花びらが舞い散る中での気持ちのいい散策となりました。午前中は曇っていたので「蝶が飛ばねえよ」とぼやいていたら正午ぐらいになって日差しが差し込んできました。
エリアによっては全く人が立ち入らないので、そのようなところを中心に活動しました。落ち葉をガサガサと踏みつけながらを進んでいくと、カナヘビ達がカサカサと慌てて逃げていきました。林がひらけて花がたくさん咲いているところではスジグロシロチョウやモンキチョウが飛んでました。アゲハもたまに見かけました。
環境保全地区内の池のほとりではキタテハやルリタテハやテングチョウを見つけました。タテハ系は動きがすばしっこいので写真を撮るのが大変です(笑)。白いタンポポも見つけました。鳥もたくさんいて、私は鳥の知識は疎いですがツグミとかコゲラとかがいたような気がします。(←全く頼りにならん)
まあ今回の活動ではメジャーな昆虫しかいませんでした。しかし私は小さな生き物が一生懸命生きている姿を見ると、いろんな雑念が吹っ切れる気がするのです。スイマセンどうでもいいですね(笑)。
5時間くらい歩き続けましたが公園の半分くらいしか踏破できませんでした。今度からもう少しエリアを絞って、定期調査でもやってみようかと思います。しかし公園であるがゆえに採集が禁止されているので、そういう制約がないところを探してみようかとも思ってます。おわり
アカハネムシミヤマセセリテングチョウ






(写真上:ルリタテハ越冬固体 左:アカハネムシ 中央:ミヤマセセリ 右:テングチョウ)
○見つけた主な虫たち
スジグロシロチョウ  モンキチョウ  アゲハチョウ  ベニシジミ  キタテハ秋型
ルリタテハ  テングチョウ  アカハネムシ  イチモンジカメノコハムシ  アメンボ
ヒラタアブの仲間  ナミテントウ  クロヤマアリ  クロオオアリ  シロアリ などなど
○その他の皆様
ヒヨドリ  ツグミ  コゲラ  カラス  ホーホケキョ  カナヘビ  ヒミズ亡骸
ミミズ  ウシガエル(?)のオタマ  ヒキガエル(?)のたまご  コイ
アメリカザリガニ などなど

0 件のコメント:

コメントを投稿