どうも、お久しぶりのY氏です。
今日、同じ虫班のSOSと神奈川の方に蝶の採集に行ってきました。はっきりいってまだまだ蝶には時期が早いだろうと下見がてら行ってきたのですが、ところがどうしてありがたいことに結構蝶が飛んでました。で、帰ってきて軽く10匹ほど展翅して今に至ります。それにしても蝶の展翅ってのは楽ですね。最近は甲虫ばっかりで大変やった・・・甲虫だと1匹1時間くらいかかっちゃう自分は下手なだけなのかもしれませんが・・・
今日、同じ虫班のSOSと神奈川の方に蝶の採集に行ってきました。はっきりいってまだまだ蝶には時期が早いだろうと下見がてら行ってきたのですが、ところがどうしてありがたいことに結構蝶が飛んでました。で、帰ってきて軽く10匹ほど展翅して今に至ります。それにしても蝶の展翅ってのは楽ですね。最近は甲虫ばっかりで大変やった・・・甲虫だと1匹1時間くらいかかっちゃう自分は下手なだけなのかもしれませんが・・・
で、最寄の駅に着いて目的地まで「ギフでも出てこねえかなぁ」等と軽口をたたきながら歩いていきました。そしてだんだん山が近くなってくるとタテハ系の蝶がちらほらと見え始めましたがまだまだ数が少なく「失敗したかなあ」という雰囲気も漂ってきました。
しかし!!目的地に着いた瞬間私たちを迎えてくれたのは大量のルリシジミ&テングチョウたちでした。そして、そこにまじってアカタテハやキタテハ、スジグロシロチョウやキチョウ、サカハチョウやミヤマセセリ、スギタニルリシジミなんかも飛んでいました。近くで見たり獲ったりしたわけじゃないので確認はできていませんが飛び方からみてウスバシロじゃないの?って感じの蝶もいました。
まあ、自分としては地表性昆虫も探していたんですがオサムシにしては出てきてるかまだ寝てるか時期が微妙だし(クワとナタを忘れてしまった・・・)側溝は前日の雨でベタベタで見る気にならなかったのとで結局みつかりませんでした。
まあ、久しぶりに蝶ばっかり獲るのも楽しいもんですね。次はウスバシロかな?それともその前にギフを獲るのかな?ま、5月に入ってオサたちがみんな起きるまで蝶を楽しむことにしましょう。
そうそう、新入生の人も積極的に活動に参加してね。僕らのお尻をつつくぐらいの勢いで。積極的に活動しようとしてくれてる人への協力は惜しまないから。
まあ、自分としては地表性昆虫も探していたんですがオサムシにしては出てきてるかまだ寝てるか時期が微妙だし(クワとナタを忘れてしまった・・・)側溝は前日の雨でベタベタで見る気にならなかったのとで結局みつかりませんでした。
まあ、久しぶりに蝶ばっかり獲るのも楽しいもんですね。次はウスバシロかな?それともその前にギフを獲るのかな?ま、5月に入ってオサたちがみんな起きるまで蝶を楽しむことにしましょう。
そうそう、新入生の人も積極的に活動に参加してね。僕らのお尻をつつくぐらいの勢いで。積極的に活動しようとしてくれてる人への協力は惜しまないから。
0 件のコメント:
コメントを投稿